トピックス

HIRONO

【著:HIRONO】テレビCMが世に出るまでの流れとは?CMが出来るまでの5STEP

【著:HIRONO】テレビCMが世に出るまでの流れとは?CMが出来るまでの5STEP

1:CM制作の流れって?

初めて「テレビCMを作って流したい!」と考えている企業にとって、どのような流れを経てCMを制作し、放送に至るかは分からないものですよね。
テレビCM一つとっても
・どの時間帯に
・どの局(地域)で
・番組提供に入るか
等、条件によってかなり料金形態が複雑になっています。
そこで今回は、料金的なことも踏まえつつ、「初めてCMを放送したい!」という企業がどのような手順でCMを制作するのかをご紹介します。

2:CMが世に出るまでの基本の5step

ではここからは実際にCMが世に出る前の基本ステップをご紹介します。

(1)広告代理店に問い合わせる

「CMを流すためにはまずテレビ局に問い合わせを!」
初めてテレビCMを打つとなると、直接テレビ局に問い合わせがちですが、実は企業とテレビ局は直接やり取りをすることはできません。
その理由は、テレビが公平性を保つものでなければならないからです。
そのため、CMを作るとなると必ず広告代理店を通す必要が出てきます。
問い合わせの際に「どんな目的でCMを作りたいのか」を伝えます。

(2)予算内で企画内容を決める

問い合わせ後、広告代理店にCMを依頼する際に詳しい企画内容を決めていきます。
・どんな目的で
・どのくらいの予算内で
・どのようなイメージで
・ターゲット層は?
・何秒のCMか
等々、詳しい内容を決め提案します。
広告代理店が複数の企画制作プランを出すこともあれば、いくつかの制作会社から企画を提案してもらう方法を選び、コンペ形式で企画を選んでいく場合もあります。
ここでしっかりと「どのような目的でCMを流すのか」を伝えます。
企業のイメージアップを狙うのか、商品を売りたいのかなどの基本的な部分はもちろんのこと、念入りに「最終的な目標」を決めます。

(3)制作

CM制作全体の指揮をとるのは広告代理店ですが、実際に映像を作るのは制作会社です。詳予算内の中でタレントを使うのか、アニメーションを使うのか等、広告代理店から提案された企画を元に制作を進めていきます。
人気のタレントを起用する場合、キャスティング費が一気に予算が跳ね上がります。
スケジュールも広告代理店・タレント・広告主の間で調整します。
ものによっては1日で撮り終わらない場合もあります。

(4)編集・試写会

映像が上がってきたらテロップをつけたり、音声をつけたりする編集作業に入ります。
この作業が終われば、広告主は当初の予定通りのCMになっているかを入念にチェックします。
もし気に入らないところがあれば修正をお願いし、テレビ局へ納品する流れになります。

(5)テレビ局へ納品

満足したものが出来ればテレビ局へ納品します。
とはいえ、納品してすぐCMを流せるわけではないので、製作は余裕を持って、放送したい予定日の3~6か月前には話を動かしておきたいところです。
前述したように、ここでも「どんな目的でCMを流すのか」を踏まえたうえで、どのテレビ局で、どんなターゲット層向けにリーチするのかを再考しましょう。企画から制作、そして放送に至るまで考え続けなければいけない重要な要素です。

3:CMは大きく2種類

いまテレビで流れているCMは大きく2種類に分けられます。
どのような違いがあるのかを詳しくご紹介します。

(1)タイムCM

1つめは「タイムCM」と呼ばれるもので、番組のスポンサーになることによって流すことのできるCMです。
例えば「深夜の恋愛相談室」のようなタイトルの番組のスポンサーになれば、視聴者は若年層の女性なので、「20代女子向けコスメ」のタイムCMを打つと効果的だといえます。
このように、タイムCMは明確なターゲット層に企業や商品を訴求することが可能であるというこおが最大のメリットです。
しかしその一方で、番組ありきであるため、編成に大きく左右されるのが大きなデメリットに。

(2)スポットCM

スポットCMはタイムCMと違い、特定の番組のスポンサーになるわけではなく、ランダムにCMが放送されます。いつ放送されるかは明確に分からないけれど、ある程度曜日や時間を指定することが出来ます。
そのため、タイムCMよりも融通が利きやすいのが特徴です。
初めてCMを出す企業はまずは「お試し」としてスポットCMを選ぶことが多いでしょう。

4:まとめ

今回はCMが世に出るまでのおおまかな流れをご紹介しました。
どのくらいの予算で、どのようなイメージで…と初めてのCMを作るにあたり、考える事はたくさんありますが、最も重要なのは「どんな目的でCMを流すのか」。
信頼できる広告会社と制作会社とタッグを組み、最終的な目標を達成できるCMをつくりたいものです。
とはいえ、まずは「どのくらいの予算でどんなCMが出来るのか」予算感を掴むことも大事ですよね。
CMを制作するにあたり予算を削減する方法についてはあわせて「低予算でも企画勝ち!? 話題になった低予算CMとCMを作るコツ」でご紹介しているので是非ご覧くださいね。

※テレビCMメディアドットコムへのテレビCMのご依頼から放映までの流れはこちら


著:HIRONO


最新記事 一覧

人気記事 一覧

CONTACT US

お問い合わせ

動画制作からCMのバイイング・放映まで
どんなことでもご相談ください。
商品やサービスを熟知し、最適なメディアプランをご提案いたします。せっかくの素材をテレビCMだけに使用するのではなくユーチューブやインスタグラム等をはじめとしたSNS やリアルイベント等も
ミックスさせ、最大限の効果を演出いたします。
またCM枠のバイイング(放映)のみ、動画制作のみなどご予算と様々なニーズに合わせ対応いたします。